2016-05-08

母の日 コルン編

 
 
お山に登った後
コルンは、会いたい人の元へ。。
 
そうです。
4年前、コルンを産んでくれたママに会いに。
母の日のプレゼントを持って
相模原のブリーダーさん
 
 
シフォンママ
とっても美人さんです。
 
どんな感動のご対面があるかと
私達、泣いちゃう??
と思っていましたが
コルンわかってるの?
と思うくらいコルンはあっさりぽん。笑
 


 
でもこうして写真を見ると
笑ってるコルン。
 
わかってたんだね。良かったね。。
 
 

 
4年前、ママとお別れするときの写真。。
コルン、大きくなったね。
 
そしてシフォンママ
コルンを産んでくれて本当にありがとうね。。


 

2016-05-03

やっと来れた*\(^o^)/*








 
ここをくぐって
 
 
 
 

 
もうすぐ。もうすぐ。
ワクワク。。
 
 
今日はちょっと曇ってるけど。。
波が高いよ。
 
 
 
着いたよ。来たかった。
あー!幸せ♡
 
 
 
あまりにも、忙しかった私を心配して。
母が手作りピロシキ送ってくれました。お散歩ランチ。
ウンマ~~イ^^






2016-03-29

春のブーケ

 
 
日々、家でのお一人様作業のお耳のお供は
ほとんど、FM横浜
 
水曜の午前にコーナーを持っているフラワースタイリストの
平井かずみ先生
お花のお話しだけでなく
様々なお話が聞けて大好きなコーナーでした。
 
そんな先生のお花のレッスンに行き始めてそろそろ2年?
ところどころ、仕事が重なり
行けないクールもあって
相変わらずへたっぴーだけど、
貴重なお時間。。
マイペースで通っている。
 
この日は
春のブーケ作り。
 
配られたお花は球根の春のお花
ヒヤシンス
ラナンキュラス、コアス ギニア リューココリーネ
そして名脇役は
無農薬のハーブ達
離れていても本当にいい香りがお教室中に広がって
本当に幸せ。。。
 
 
ブーケを上手に作るこつは
立って作業
手のひらに縦に重ねて。。
花は自分に向かせて。。
 
うーむ
ちょっと難しいかも^^;
 
 


 
でも、同じテーブルの方達とバケツに入れると
大きな花束になって
本当に素敵

 
ラッピングを施したら
ちょっとそれなりに♪
自己満足、自画自賛^^
 
 
 
 
 
 

2016-03-03

最後の記念になったみたい^^

 
マーチング馬鹿の娘も
もうすぐ大学3年生
 
そろそろ将来の事も考えつつ
12年間続けたマーチングに一区切りつけるようです。
 
そんな中
チームで依頼されたCM
 
最近よくTVで見かけます。
 
CMの中頃
川口春菜ちゃんがひとりで歩く
右後ろに
髪をひっつめたスネアドラム叩く女の子
娘がちらりと映ってます。
 
最後のいい記念になりました。
 
 
 
 

2016-03-01

十和田でまったり。まったり。。

 
実家十和田はやっぱり冬がいいです。
しんと冷えた空気は「凜」とした強さを感じます。
こんな故郷を持てて幸せだと
いつも思います。
 
とかなんとか言っちゃって
友人たちと飲んだ帰り道にて。
 
いつ会っても中学や高校のまんま。
当時の話
大笑いで語ってご満悦で帰ってきました。
 
あたりは雪景色
 
帰り道には
私の手芸の原点
「みつば手芸店」
高校生の私に編み物を教えてくれた店主さんは
もうリタイアしたのだろう。
でも、昔のお店がこうして残っていてくれる
残してくれた後継者がきっといるんだろな。
ありがとう。。

 
翌日の朝は一面雪景色
コルンも大喜び
庭をかけずりまわってました。

 
 
兄と甥っ子とスノボに出かけた息子を見送った後は
父の車を借りて
お一人様
十和田散策
こんな時間がめっちゃ嬉しくて楽しい。。


 
 
先ずはお一人様温泉へ
 
この後、
高校の頃、アルバイトした
みさわお菓子屋さんへ
とても綺麗にリニューアルされて
ケーキもとてもおしゃれで感激しました。
 
でもここの一番は
「がんこおやじのシュークリーム」
ひっさびさにうまがった~~
 
 
そしてお一人様「現代美術館」
何度見てもいいです。。
来るたびに受ける気持ちが全然違います。
きっとまた来ます。。
 

 
そして念願のお着物お下がり、母からGETです。
これからは販売に和装で立ちたい
帯どめがガーベラや輪編みのモチーフとか
きっと可愛いだろな~
と目論んでいる。

 
太鼓帯の練習中
お叱り沢山受けて悪戦苦闘
わたくし、ほめられてのびるタイプなのよ、と悪態ついてみる。笑
 
そんなこんなの4日間、実家でのまったり日々
「びっくりポン」な嬉しい出来事もあって
やっぱり故郷はいい。。
 
次回は八甲田に登山です。
うしし。。

2016-02-07

海からの帰り道は。。

海からの帰り道
まったり歩いてるといろんな発見があって嬉しいねぇ。。

 
大好きなミモザ。。
正しくはマメ科アカシカ属の常緑時なんですよね。
ホントは自宅に植えたかったのですが、散った時のお掃除が
予想されて断念。。
でもやっぱり綺麗だな~



 
これなんでしたっけ。
写真ではあまりきれいじゃないけど実物はとってもキュートで可愛かった。

 
どうしても見つけられなくて
どうしても行きたかったパン屋さん発見!
こういうのが嬉しかったりする。
もちろん、美味しかった♡



 
梅も満開です。
春を感じるテクテクお散歩。
2時間コース
満喫しました^^

2016-02-02

メッセージ


 
「Kit kat 」に家族でメッセージ
 
これ持って入試に出かけていきました。
 
息子よ、頑張れ!